⛄肩周りを柔らかく⛄
腕を動かすと言うと、どこから動いてるイメージですか??
肩から動いているイメージのようですが、肩甲骨から動きます。
その肩甲骨を意識しながらこのストレッチをすると、可動域が広がり、肩や肘、手首などの怪我も軽減されます👧
アスリートにとって肩甲骨は股関節に続き重要な関節です🏳🌈
地味なストレッチですが、しなやかで力強い関節を作っていきましょう🎶
ジュニアアスリート専門!正しい知識と習慣で勝てる身体が手に入る
ホーム ≫ ブログページ ≫
インフルエンザ大流行💦
『流行レベルマップ』を見てみると、インフルエンザ注意報・警報が全国各地で発令されています😣
恐怖です💀
特にアスリートにとっては天敵💥
毎日ハードな練習、トレーニングをするので、どうしても免疫力が低下しがちです↘
特にチーム競技では、誰かが感染するとアッという間に伝染してしまいます😥
ヤツらは疲れて、スキのある身体が大好き>"<
狙い撃ちされます🔫
だからこそ対策が必要ですね!
ちなみに画像は、水筒に100%オレンジジュースです。
この選手、家から持ってきて、こまめに補給しています🍊
これも対策のひとつです😉
インフルエンザに感染すると練習、トレーニングが数日間できなくなるうえに、今まで頑張って増量してきた除脂肪体重(筋肉量)が減少してしまいます😫
大げさなくらいの対策をしていきましょう!!!
初回スポーツ栄養セミナーを実施✨
選手と保護者の方々、ほぼ全員に出席していただきました😊
とても積極的なチームです!
一概には言えませんが、積極的ということは、それだけ身体の悩みや食の悩みを抱えている裏返しでもあるかと思います。
「食べているのに太れない」、「目標体重は何㎏に設定したらいいの」、「太ってきたのに動きが悪くなったような」…などの悩みを抱えている選手が多数を占めているのもあり、今回は選手たちからの質問が特に多かったです🌞
踏み込んだ内容は本格的なサポートを開始してからになりますが、上の三つの悩みはこのセミナーを通じて、少しは解消されたのではないでしょうか。
特に目標体重の設定は、身体づくりをするうえで基本になります🔹
もちろん設定方法は個々によって、また競技によっても違いますし、体脂肪やBMIの兼ね合い、体質なども考えて設定する必要があります🙂
従って、弊社では選手個々の分析をしっかり行ったうえで、目標数値の提案をしていきます。
設定してからも、ただ闇雲に増量、減量するのではなく、目標の数値に少しずつ近付けていく👨⚖️
これが重要です!
例えば身体づくりシーズンだからと、1ヵ月で3㎏、4㎏と増量するやり方はあまり好ましくありません😥
急激な増量は色々なリスクを伴います❌
ちょっとずつ、ジワジワが大切‼
理想の身体をつくるために週単位、もしくは日単位での目標設定をおすすめします😉
いつもより短く髪を丸め、気合十分⁉
現在、除脂肪体重(筋肉量)の増量中です💪
まだまだ伸びしろのある1年生!
身体づくりの意識が上昇してきました↗
いい調子で体格レベルがアップしています!
1年生は全員が体重増量組なので、とてもいい季節になりましたね🤗
対照的に減量組は少し大変😥
減量のしにくい時期です>"<
これから減量が必要な選手に対しては、慎重な提案とアドバイスが必要になります。
一般の方もそうですが、特にアスリートは食べずに痩せる行為がとても危険です🆖
運動量も多いですし、エネルギー確保は必要不可欠‼
食べる内容もちろんですが、量とタイミングなどを選手個々に合わせて提案していきます😉
減量する中でいかに除脂肪体重を効率よく増量させていくか。
これが減量組のテーマです🌟
このチームで減量が必要な選手は1人だけですが、今回しっかり除脂肪体重を増量してきました✨
株式会社FeプロモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!