株式会社Feプロ-食育コンサルティング-

ジュニアアスリート専門!正しい知識と習慣で勝てる身体が手に入る

メインビジュアル

ホームブログページ ≫ 体調管理のすすめ!! ≫

体調管理のすすめ!!

目次
・はじめに
・できることを確実にしましょう。
・おわりに
 
本文
・はじめに
 大変ご無沙汰をしていましたが、世間の流れをうけ、ブログで情報発信をと思いました。現在、新型コロナウイルスの流行で様々な施策がとられています。
 これを読まれる皆様においても日々不安にお過ごしだと思います。
 
 何が正しいのか、何が誤っているのか一概に伝えることができないのが、「新型」である所以だと思います。だからこそ、せめてこれを読んだ方は冷静な対応をして頂ければ幸いです。
 
・できることを確実にしましょう。
 すでにアルコール消毒やマスクのような予防対策商品は入手困難な状況にあります。さらには、フェイクニュース等の影響もあり、それとは関係のない日用品まで品切れ状態にあります。
 
 さて、このような状況下でやらなければいけないことは何かですが、ウイルスを防ぐことと感染を拡げないことに限ります。そのためには、以下をご参考頂けますと幸いです。
 
① 不要不急の外出、人との接触(なお、濃厚接触とは概ね2mの範囲に入ることとのこと)を避ける。また、通院も注意が必要かもしれません。出歩きたい気持ちを抑え、こういった機会に普段できない学びをしてはいかがでしょうか。怪我のリハビリも同じで与えられた時間をうまく使いスポーツ科学IQを高めるのは一流への道です。
 
② 外出をしたあとは必ず手洗い、うがいを十分に行うこと。また、どこかに触れたりしても感染リスクはあるため、食事前の手洗いも感染予防のためには重要です。
 
③ 飲料等の飲み残した飲料を時間や日をあけて飲まない。これは、一般的な食中毒予防も同様です。
 
④ 手持ちのマスクがあれば、マスクをつけて生活をする。マスクは感染予防よりも感染拡大に効果があります。家族、知人に感染を拡げないためにも選手の家族にも気をつけてほしいことです。また、正しい付け方をしないと効果がないことも知るべきかもしれません。
 
⑤ 体温を継続的に測る。選手の基本は自分の身体を知ることです。この機会に体温や脈拍、体重、主観的な問診など日々の体調管理の習慣をつけることも大切かもしれません。逆境を活かしてアスリートにふさわしい体調管理を身につけるのも良いでしょう。
 
・おわりに
 ここまでに記載した内容は今から誰もができる内容です。
 様々な情報があふれていますが、まずは自分のできることを確実にすることが大切な時期といえるかもしれません。
不安な気持ちもあるとは思いますが、まずは自助努力を通じて、今の状況を乗り切っていきましょう。
2020年03月05日 09:30